労働基準法等と事例から見た労務管理のポイント
労働基準関係法移動講座のご案内
労働基準関係法移動講座のご案内
解雇・雇止め等のトラブルの他、智用時間労働を原因とする健康障害等平成22年度に都内の労働基準監
督署に持ち込まれた労働相談は、労使トラブルを含め31万件に上り、前年に比べ約8千件増加しています。
このようなトラブルの中には、労務担当者の法令の認識不足と見られる事例もあり、正しい知識があれば未然に防止できたものも少なくありません。
この移動講座では、労働基準法を中心に、具体的な対応に精通している講師と労働基準監督署の担当官が、陥りやすい労務管理の問題点を分かり易く解説します。
また、この移動講座では、ご都合のよい日程の会場で受講することができます。
このようなトラブルの中には、労務担当者の法令の認識不足と見られる事例もあり、正しい知識があれば未然に防止できたものも少なくありません。
この移動講座では、労働基準法を中心に、具体的な対応に精通している講師と労働基準監督署の担当官が、陥りやすい労務管理の問題点を分かり易く解説します。
また、この移動講座では、ご都合のよい日程の会場で受講することができます。
6月15日(水)立川市の講習会(下記日程)にお申し込みされる場合は、ホームページよりお申し込みください。
現金書留等でもお申し込み可能です。
下記日程以外でお申し込みされる場合は、こちらの開催日程一覧表・申込み先一覧を参照のうえ、受講料は当日会場でお支払いください。(pdfファイルでご覧いただけます)
記
日時
|
平成23年6月15日(水) |
会場
|
東京都多摩教育センタ− なお、会場へのお問い合わせ等の電話は何卒ご遠慮ください。 |
定員
|
80名(定員になり次第締め切りとさせていただきます) |
時間
|
午後1時15分 〜 午後4時15分 |
講習テーマ
|
1 労働基準法等のポイント 〜時間外労働の管理、割増賃金の計算、時間単位の年休の付与、就業規則の作成等〜 2 事例から見た労務管理のポイント 〜労務管理の問題点を労働基準法に照らして解説〜 |
受講料
|
¥1,000(税込) |
テキスト代
|
¥1,500(税込) 新版「これがポイント!労働基準関係法」 (発行日 平成22年6月5日) |
申込方法
|
締切日までに、受講料・テキスト代を添えて協会事務局にお申込みください。
(参加券を送付いたします。また、領収書は事務処理の関係上、発行いたしません
のでご了承ください。なお必要な場合にはご連絡ください。)
|
申込締切日
|
平成23年6月8日(水) |
問合せ先
|
(社)立川労働基準協会 〒190-0022 立川市錦町3-1-9 錦中村ビル 電話042-526-3247 FAX042-523-9144 |