時下 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、ご承知のとおり、最近は各事業所におかれましても従業員の高齢化が目立ち、各種の生活習慣病を含む疾病対策等には、何かとお取り組みのことと存じます。
つきましては、秋季巡回健康診断実施の時期が近づきましたので、本年度も社団法人労働保健協会に委託して、労働安全衛生法に基づいた健康診断を以下のように進めますのでご案内申し上げます。
- 日程
- 例年どおり健診車の都合上9月1日から11月30日の間を予定しております。 後日、社団法人 労働保健協会から、直接貴事業所に詳細についてのご案内がありますのでご承知ください。
- 健診料
- 当協会で受診人数などを確認したうえで、貴事業所あてご請求いたします。
健康診断結果一覧表等につきましては、健診機関から直接貴事業所あてに送付いたします。
健診車の出張料(\10,000)は、健診当日、実施責任者にお支払いください。
定期健診 (A) |
胸部X線・内科診察・身長体重計測・視力検査・血圧測定・ 聴力検査(医師問診にて)・尿検査(蛋白,糖) \2,700 |
|||
定期健診 (B) 35才及び 40才以上 |
上記の項目に追加(この金額には、(A)\2,700 を含みます) 聴力検査(オージオメーターによる)・肝機能(GOT,GPT,γ−GTP) 脂質検査(T-cho,中性脂肪,HDL-cho,LDL-cho)・血糖検査 貧血検査(赤血球数,血色素量,ヘマトクリット)・心電図検査・ 腹囲の検査 \8,000 ※35才は、昭和50年生まれ。 40才は、昭和45年生まれの方が該当します。 |
|||
追加検査 40才未満 |
・聴力 \500 ・心電図 \1,700 ・貧血 \800 ・血糖 \200 ・肝機能 \1,800 ・T-cho+中性脂肪+HDL-cho+LDL-cho \1,300 |
|||
特殊健診 | 鉛 | \6,700 | じん肺 | \4,000 |
有機溶剤 | \2,200〜7,200 | 肺機能(1次) | \5,200 | |
(取扱物質により異なる) | じん肺管理U以上 | \8,800 | ||
特定化学物 | \2,300より | 電離放射線 | \2,700 | |
(取扱物質により異なる) | アニリン | \6,700 | ||
キーパンチャー | \4,000 | 紫外線 | \2,300 | |
騒 音 | \2,700 | 特定業務 (深夜勤等) |
\1,800 | |
生活習慣病健診 | 胃健診(間接撮影)\4,000- 最低保障料金を頂く場合があります。 |
◎ 日程等詳細な内容、問い合わせ、打ち合わせは『健診実施機関』へ直接お願いいたします。
(社)労働保健協会の夏季休暇は、8/11から8/17までです。よろしくお願いします。
(社)労働保健協会の夏季休暇は、8/11から8/17までです。よろしくお願いします。
健診取り纏め
社団法人 立川労働基準協会
〒190-0022 東京都 立川市 錦町 3-1-9 錦中村ビル
(電話) 042-526-3247
(FAX) 042-523-9144
健診実施機関
社団法人 労働保健協会 渉外部
〒173-0027 東京都板橋区南町9−11
(電話) 03-3530-2132
(FAX) 03-3530-2149
社団法人 立川労働基準協会
〒190-0022 東京都 立川市 錦町 3-1-9 錦中村ビル
(電話) 042-526-3247
(FAX) 042-523-9144
健診実施機関
社団法人 労働保健協会 渉外部
〒173-0027 東京都板橋区南町9−11
(電話) 03-3530-2132
(FAX) 03-3530-2149
申込締切日 平成22年8月27日(金)